キッチンリフォーム

去る6月の8日・9日とキッチンのリフォーム工事を行いました。

お客様は2年前に外壁の改修工事をさせて頂いた方でリピートのお客様でした。

リフォーム工事を考えられたとき まず「塚田設計」を思い出していただいたことに

感謝しております。「どうもありがとうございます!」

打合せを何回か繰り返している間に、お客様の屋根の「棟包み」が強風で飛ばされ落下

する事故に見舞われ、棟包みの下地を交換する緊急工事を余儀なくされるアクシデント

に見舞われましたが。

お客様もキッチンのショウルームに数回 通われて納得のいく仕様を選択されました。

そのキッチンはクリナップの「S.S.」と言う最高級グレードでした。

良いものを長年大切に使用して行きたいと言う、お客様のライフスタイルにピッタリ合った

すばらしい選択だったと思います。

工事当日は高級グレードで慎重に作業が進められたこともあり、かなり予定時間を

超過してしまいましたが納得のいく仕上がりになりました。

指紋や誇りをフキンで落としてお客様に引渡しの準備をしていると、ステンレスキッチンは

宝石のようにキラキラと輝きだしました。本当にきれいなキッチンでした。

末永く、お客様ご家族の幸せのお手伝いをしてほしいと思います。

既存キッチン解体前の養生風景です。

解体後のLDKです。

新設キッチンです。

建築士定期講習

昨日(6/7)は建築士の定期講習に参加してきました。

この講習は3年に一度受けなければなりません。

朝9:00から終了考査を含めて夕方の5:30までの

長丁場でした。

毎回同じ内容の講習ではありますが、

忘れていたこと

改めて聞いてためになることなど

実りの多い一日となりました。

今日の経験を生かして、今後の仕事に生かしてゆきたいと思います。

耐震診断レポート

耐震診断、診断中!

先日行った耐震診断は築32年にして、上部構造評点0.85とかなり良い結果が出ました。

この、上部構造評点とは・・・・

建物が持っている構造耐力(建物が本来持っている地震に耐える力)から劣化度(長年使用して痛んだり・傷ついたり

した部分を減じる係数)を掛けた値をその建物必要な構造耐力で割った値です。

この上部構造評点が1.0以上ですと「一応安心」となるわけです。

今回の対処方法としては、壁の補強か、または、屋根の軽量化を提案させて頂きました。

そして、先日「どちらも加味して補強計画を進めたいです・」とご連絡を頂きました。

確かに!!!

上部構造評点は1.0が基準ではありますが、決して「ゴール」ではないんですね。

より安全に、より安心にをモット~に今まで以上にがんばって行きたいです。

耐震診断急増中

最近、耐震診断のご相談が急増しています。

特に、築年数の浅い比較的新しい住宅の相談が多いような気がします。

確かに、建物は築年数だけで安心とか危険とか判断できるわけではありません。

新しくても「シロアリ被害」や「構造上の欠陥」など

現地で調査をして発覚するものも少なくありません。

住宅は命を守る最も身近な家族の避難所であってほしいものです。

気になる事があれば早めに「耐震診断」のご相談をして下さい。

確認申請取得

今年の5月より打合せを重ねておりました、物件の確認申請が

昨日、認可になりました。

最近には珍しい、大きな住宅でオーナーさんもかなりの

こだわり派です。

きっと、すばらしい住宅が完成することでしょう。

これから、現場が始まります。

いまから、とても楽しみです。

引取り訓練

本日から和光市は小学校の2学期がスタートしました。

9月1日は言わずと知れた「関東大震災」のあった日です。

今から88年前のこの日のお昼近くに、大地震が起こりました。

今年の「東日本大震災」も甚大な被害が出てしまいましたが

この「関東大震災」は死者・行方不明者が10万人を超えていたそうです。

桁が違いますよね。

そんな、震災が関東地方にも迫っているのでしょうか?

本当に恐いことです。

子供達が通う小学校でも、本日「引取り訓練」がありました。

11時35分に大地震が発生したと仮定して、保護者が学校まで

子供を引取りに来る訓練です。

集まった親たちは、先生の話をまったく聞かずに大声で話をしていました。

子供達は校庭に座り 静かに先生の話を聞いていたのに・・・。

本当に震災が起きた時が心配です。

TDL

昨日は自分以外の家族全員(3人)でTDLにいきました。

「かなしい、、、、、置いてけぼりでした。」

天候にも恵まれ楽しく一日過ごすことが出来たそうです。

自分は8月に締め切りの仕事がまだ終わっておらず忙しく

過ごしております。

9月に入ると、本当に2011年も後半戦ですね。

子供達も2学期が始まり、いつもの生活に戻ります。

子供達は、また勉強が始まりますが、長男「た~ころ~」は

夏のがんばりで成績も上昇中です。

これから2学期もどんな活躍があるのか、楽しみです。

長女、「Cちゃん」も始めての夏休みで宿題もきっちり終了して

お出かけ、プールと、読書と充実した夏だったようです。

彼・彼女らにとっても、どんな2学期になるのか今から楽しみです。

「クリスマスのTDLには連れて行ってほしいですicon_rolleyes.gif

後半戦スタート

先々週、先週と交代で数日間 お休みを頂いておりました。

弊社も、今週久々に全員そろって月曜日を向かえ週がスタートしました。

お仕事も、分譲住宅の設計協力・公官庁の改修工事設計業務、定期報告

業務・民間住宅の設計業務とたくさん頂いており、2011年後半

も、お客様のご期待にこたえられるように一生懸命がんばりたいと

思っております。

震災の影響や、史上空前の円高など、社会情勢が目まぐるしく

変化しておりますが、弊社では、弊社に出来ることを一生懸命

がんばることが社会に貢献する第一歩だと信じて日々の業務

に精進してまいります。

今後ともよろしくお願いします。

ゲリラ豪雨

最近よく耳にする「ゲリラ豪雨」ですが

ここ和光市も昨日激しい雨に見舞われました。

幸いすぐに雨もあがり被害は出ませんでしたが

やっぱり油断は出来ないと実感させられました。

大きな被害はまれではありますが

洗濯物や外(庭)に出ているもの、自転車・傘・子供の遊び道具

などは風で飛ばされないようにする必要がありますね。

風に飛ばされて、マイカーや隣のお宅にキズを付けてしまったら

大きな損害に繋がります。

我が家も外に出ている、子供の遊び道具は箱に入れて庇の下に

しまうことにしました。

みなさんも、どうぞお気をつけください。

お忙しい

最近お仕事がイロイロと重なり忙しい日々を送っております。

この時期にこんなに忙しく出来るのも、今まで係わった皆さんの

お陰だと、本当に感謝しております。

一日にたくさんの物件の係わるために落ち着かない日が続きそうですが

心を落ち着かせてミスの無いようにチェック項目をしっかりと確認しながら

一つ一つ大切に仕事をして行こうと思っております。

気温は低めですが、今年は暑い夏にしたいと思います。

がんばります。