とうとう、関東地方にも「酷暑」の季節となりました。
昨日はこの辺でも真夏並みの気温となりました。
そんなときにお客様が打合せにご来社され、事務所の上にある
自宅を見学されました。
そこで、ふと外壁に手をやると
これが、結構熱くなっているんです。
窓も日がさしているところは高温になっていますよね~。
これは、
もしかして、
夕暮れ時に「打ち水」をするように
家の外部に水をまくと「少し」すずしく
家での団欒を楽しめるかもしれません。
昨日はその後の仕事が忙しく試すことが出来ませんでしたが
週末に一度試してみる事にします。
| 2011年06月30日 08:51
| お知らせ, ひとくちメモ
ここの所、図面を作成している物件で
ちょっと「ヒヤッ」とすることがありました。
平面計画はお客様からの持込でそれを構造的に納まるように
とのご要望で図面に係わり始め、大体まとまったので
敷地に当てはめてみると???
当初頂いた図面ではスカスカだった敷地がなんだかちょっと
窮屈そうです。
「やばい!」と想い北側斜線と道路斜線(※1)をチェック
ギリギリセーフでなんとかなりそうですが、もし斜線より
高い部分があると、建物の形を変えないといけません。
やっぱり、どんな経緯であれ、法チェックは早めにしておく
必要がありますね。
気をつけます。
(※)建物の高さを押さえるために法律です。場所により規制の値が異なります。
| 2011年06月28日 11:04
| お知らせ
※重要事項説明書
本日、以前より計画を続けていた新築工事が無事契約と成ります。
契約に際して「重要事項説明書」と言うものを作成します。
その建物の概要はもちろんの事、どんな設計図を作成するのか
どんな方法で工事監理をするのか等を記載しお客様に報告します。
これから、スタートする仕事に一生懸命がんばりたいと言う
気持ちで身が引き締まる思いです。
| 2011年06月23日 10:30
| お知らせ
みなさん、ボックスカルバートってご存知ですか?
なんかおいしそうなお菓子みたいな名前ですが、噛んだら
歯が欠けてしまいます。
答えは、駐車場などの既成コンクリート製品です。
今回初めて我が設計事務所にその「ボックスカルバート」の設計
依頼が来ました。
といっても、自分はメーカーの図面をまとめて確認申請を提出
するだけなのですが・・・。
でも、初めての仕事ってなんだか
ワクワクします。
イロイロな発見があるような、ちょっと冒険に出掛けるような
気持ちで、打合せの日を待っています。
ボックスカルバートってこんな感じ
http://www.asahi-concrete.co.jp/product/garage/garage1.htm
| 2011年06月22日 10:34
| 設計
最近舞い込んだ住宅の設計です。
セミプロさんが設計したときには上下の柱・壁が合わず建物として
成り立っていませんでしたが、なんとか上下のつじつまが合い
設計図を完成させました。
これから、お施主さんと打ち合わせを重ねてすばらしい家に
「育てて」行きたいと思います。
| 2011年06月21日 08:55
| お知らせ
最近、図面を進めているのがお客さんからプランを受け取って
それを「現実に建つようにアレンジしてください」
と言った無いようです。
当初は、そんなに苦労しないのかと感じていましたが
いざ、始めてみるとこれがなかなか大変な作業となりました。
木造2階建てで上の階と下の階の壁の位置が合っていないので
柱が通らないのです。
木造は上下階共通の柱(通し柱)が4本くらい必要になります。
上下階の壁が合わないと言うことは柱が繋がらないと言うことに
なるので・・・・。
平面計画をあまり変えないように調整するのは至難の技か・・・
ここが、プロの腕の見せ所です。
今日もがんばって頭を悩ませます
| 2011年06月17日 08:51
| 設計
昨日のお昼に「和光市商工会青年部」の後輩から電話がありました。
内容は・・・、
「トイレの改修工事の仕事があるんだけど、レイアウトが決まらないのでアドバイスがほしいんです・」
と言う事でした。
2時に待ち合わせをして、お話を聞きました。
何枚も図面を作ってきたみたいで、何パターンも便所のレイアウト
が書かれていました。
自分がまずアドバイスしたのは、
「トイレは部屋の間取りと違って 衛生と導線が重要だよ。」
と言う事でした。
中には、便器の奥に手洗いがあったりするプランもあったからです。
最近の建売住宅には便所に窓が無かったり、玄関の正面や真上に便所
があったりと言う間取りを良く見かけます。
居住者のことを考えて設計をした場合そのようなプランには
ならないはずなのに・・・・。
建物の設計と家具のレイアウトと違うのはそんな点ではないかなと
思います。
週末のチラシをちょっと見てみてください。
結構ありますよ~~~。
居住者無視の建売住宅。
| 2011年06月16日 09:46
| 設計
確認検査機関に提出していた新書類が本日ようやく認可が降りました。
最後に役所に書類が回るのですが、それがなかなか書類が戻ってきません。
やっと降りたと喜び いさんで受け取りに行ってきました。
改めてカレンダーを見返してみたら、書類が回っている期間は10日間・・・
最近は民間の書類の処理能力が本当に早くなっているので、相当待たされたと感じていたのですが、10日間だけのことでした
最近、自分があせり過ぎていたのかな
とも思いましたが、この申請が降りて工事が着工するのをどれだけの人が待っていたのかと言うことを考えるとつい、仕事(申請を早く降ろすこと)にも熱が入ってきてしまいます。
ともあれ、晴れて工事着工となりました。
職人さん、後はまかせたぜ~~
| 2011年06月15日 13:06
| 設計
カビの季節になりました。
お風呂の「防カビ&節電対策」をご紹介します。
と言ってもごく簡単です。
家族みんなが上がった後、最後にバスタオルで「お風呂を拭く」
だけです。
その前に冷たいシャワーでザーッと流しておけばなおOKです。
カビは「高温多湿」の状態で繁殖します。
シャワーで温度を下げ、ふき取りで湿気を除けばカビの発生を
防ぐことが出来ます。
換気扇の稼働時間も短縮できて節電対策にもなります。
湿気がこもり易い場所などはサッと拭くだけで効果絶大です。
是非一度お試しください。
| 2011年06月13日 19:02
| ひとくちメモ
昨日、後輩から相談事があり一緒にランチをしました。
内容は・・・
子供達が大きくなってきたので、そろそろ家をリフォームするか
建て直したいとの事でした
お互い小学4年生の息子を持つもの同士(幼稚園の同級生)
普段から付き合いの深い人のお宅の設計に係われるのは楽しい
ものです。
普段から心がけている通り、一つずつ丁寧にお客様の要望を聞き
入れて、満足の行く仕事をしたいと思っています。
| 2011年06月10日 10:11
| 設計