緊張です。

CIMG1124昨日は「和光市大規模事業検証会議」を傍聴してきました。up.gif

これは、ある一定規模の建設工事を行う場合、市民の代表を交えて検証する会議です。

これに、以前調査業務を行った業務の改築案が議案として上げられたからです。ashiato02.gif

その会議は、委員達と担当職員が円卓で囲み、とても緊張感のあるものでした。

でも、その場では結論は出さず意見を述べるのみのようです。
当の、中学校体育館の改築工事も、どんな決議なのか話し合いの結論はどおなったのかさっぱり解らずに別の議題に移ってしまいました。

でも、学校施設の必要性を一般市民に問うても結論なんて出るわけ無いですよね。

それに、市民の代表って一体誰?って感じですhatena01.gif
我々は4年に一度市民の代表を選挙で選んでいるはずなのに・・・

代表がいっぱいのにぎやかな市になりそうだす。

中学校調査終了

今年の夏から続けてきた、市内体育館改修工事調査業務が昨日終了しました。

市内には3校中学校があってその全ての体育館が調査対象なのですが、その中の一校だけ、スバ抜けて老朽化が進んでいます。

 

9月初旬に現場調査を行ったのですが、非常に厳しい状況でした。当然耐震補強もまだ行われておりません、しかしここは緊急避難場所に指定されている施設です。

001

 

 

 

 

002

自然災害で自宅をおわれ、非難した先がここでは気分もさらに落ち込みますよね。もちろん、普段授業や部活動で使用している学生はもっともっとモチベーションが下がるでしょう。

でも、建替えとなると、予算は莫大になるし・・・とても難しい問題ですね。

建築士事務所現地調査

昨日我が㈱塚田設計に、埼玉県から建築士事務所現地調査来ました。bikkuri04.gif

この制度は耐震偽装問題から建築基準法・建築士法の改正により、

この5年間に建築士事務所の現地調査が行われる物です。

表示義務や閲覧可能な書類の整備・お客さんに提示し説明しなければならない書類と、イロイロ整備しなければなりません。

今回の調査では我が社はおおむねOKとの事でした。te02.gif

中には、イロイロ理屈を付けて調査を断る事務所もあるそうです。

そういう事務所は・・・ame.gif

みなさん、気をつけましょう。icon_redface.gif

知って得する住マイルセミナー

昨日は、自分が所属する建築士事務所協会が共催の和光市役所で行われた「知って得する住マイルセミナー」に参加してきました。

事務所協会は建築相談と耐震診断の無料相談の担当でした。
残念ながら相談者は一人もいませんでした。
CIMG1008

少し寂しかったのですが、この耐震診断は本当に簡単なもので、普段我々が行っている物とはまったく違う物でした。現場を見もせず建物がどういう状況で建っているのかまったく解らない状態で耐震の診断なんて出来るわけがありませんよね~。
同じ「耐震診断」という言葉を使ってほしくないとも思いました。

講演の内容は、
「住宅関連の税制優遇」
「省エネ住宅」
「定期報告制度」
「バリアフリー条例」
の4項目でした。
このうちの「定期報告制度」は㈱塚田設計でも行っている業務なのでとても有意義な講義となりました。
CIMG1006

セミナー開催関係者のみなさんお疲れ様でした。

只今、設計中

昨日は、新築計画の計画図を作りました。enpitu02.gif

これが、かなかなの難題です。kya-.gif

完全分離の2世帯住宅です。heart06.gif

家事導線をコンパクトにしたいとの奥様の要望に答えるべく奮闘しました。

地下にガレージ&共通玄関&ホームエレベーターhana-ani01.gif

1階に親世帯の住空間&子世帯の主寝室(10帖)hana-ani03.gif

2階に子供世帯の住空間(子供部屋16帖将来分割可能&LDK24帖)hana-ani04.gif

です。広いのも設計は難しい物です。f01.gif

まだ、OPENに出来ないのは残念ですが気に入ってくもらえるとうれしいです。

建築基準法

先週の3連休に新しい法令集を買ってきました。

法令集とは我々建築業界の様々な法律を集めた言わば「バイブル」の様なものです。購入は3年ぶりです。

だいぶ、分厚くなりました・・・改正がかさなり、専門家の自分でもわかりずらい法律になってしまいました。

インデックスが付属で付いていました。普段は面倒くさいので、付けていなかったのですが、連休にちょっと時間があったので付けてみました。DVC00208

これが、法令集です

 

 

 

 

DVC00207

 

まずは、目安の線入れです

 

 

 

DVC00200

 

これで完成です、出来ばえは・・・

 

 

どんどんこの法令集を駆使して、素敵な「おうち」設計して行きたいと思います。

耐震診断報告

10/9(金)に和光市内某お宅にて耐震診断の現地調査をしてきました。

まずは、聞取り調査maiku.gif

塚田「どこか気になる場所はありますか?」

お客様「1階はねずみが出てカサカサ音がしたり窓越しにねずみの影が映ったりして大変です。」kao-a14.gif

ねずみは家のイロイロな場所をかじったりして思わぬ大きな事故に繋がることがあります。早めの対処が必要なのですが、ねずみが発生すると「ダニ」等の大量発生を招くこともあります。なんだか急にタタミがかゆくなった等のことが気になる方は一度具体的に見てもらったほうが良いでしょう。

診断はまず、小屋裏から・・・

「小屋裏は雨漏りの後もなく腐敗もなさそうです。」

「火打ち梁は設置してあったものの設置箇所不足かな?kumo.gif

「筋交いは設置してあったものの金物固定無しで、設置箇所も少ないかも?ame.gif

床下はもぐれそうに無いので、1階の天井懐から確認です。

「火打ち梁・筋交い」共に小屋裏と同じような感じですね。

外回りと床下収納から基礎の状況を観察して約2時間の今回の調査は終了です。

会社に戻って診断ソフトに掛け、結果報告になります。enpitu02.gif

どんな結果が出るのか、またご報告します。

耐震診断のご依頼いただきましてありがとうございました。icon_biggrin.gif

よみがえれ!

IMG_1024昨日は、市の施設の外装改修工事の打合せに行きました。icon_biggrin.gif

自分が子供のころからある施設の改修計画に関われるとは思っていませんでしたが、実家のすぐ近所の建物でもありきれいによみがえってもらいたいです。heart05.gif

施設の管理者さんも、いつもきれいに管理なさっているの施設です。yotuba.gifyotuba.gifyotuba.gif

ここ数年「定期報告」でいつも指摘をしてきた、外壁のひび割れも改修できそうです。(大きな被害を受ける前に改修が出来て良かったです。hana-ani01.gif

ただ、敷地の北側も南側も崖があり、昨日の台風で水を含みちょっと崩れそうで怖かったです。ゆくゆくはよう壁も改修の必要がありそうです。今ある建物を長く使用できるように定期的に改修をして、使用者と管理者が協力して大切に施設を使うと言う事は今の時代の一番大切な「エコ」ではないでしょうか。been.giffutaba.gifyotuba.gif

台風接近

本日(10/8)関東地方は台風接近に伴い、強風が吹いています。玄関先の荷物や傘、植木等は室内にしまうか、ひもで縛り飛ばされないように気をつけてください。台風が完全に遠ざかった後は、家の周りを一周チェックをして下さい。小さなキズもほおって置くと、雨漏りの原因になる時があります。

プロのお手伝い

昨日は、建築士事務所協会の県南支部理事会に出席してきました。

10月15日(木)午後2:00~(和光市役所5階502会議室)
知って得する住マイルセミナーが行われます。
フル ペ__ジ FAX プリント-9

第一部は一般の方向けの「住宅の税制優遇制度活用のすすめ」と
住宅取得やリフォームに関して大幅な優遇策の説明会を開催します。
第二部は専門業者向けです。

我々建築士事務所協会はそこで、建築の無料相談、住宅の耐震診断のボランティア活動を行います。(僕もそこに居ます)

是非みなさん、いらして下さい。
(もし、僕を発見したらちょこっと声を掛けてくださいね。)