一部変更

現在、確認申請が提出されている住宅の計画が一部変更になり

打ち合わせと図面変更をして提出してきました。

さかんに「今になってすみません」とお客様が言われていましたが

これが、実際工事が始まった後だとそれは確かに大変な事になります。

しか~~しicon_rolleyes.gif

図面上の話であれば変更は可能なのです。

「そのために図面は存在し、設計の意味があるのですよ」

とお客様に説明しました。

この変更でさらにお客様のお気に入りの住宅に進化してくれたことを祈りつつ、作業を進めてまいりたいと思っています。
ashiato02.gif

最近の動向

最近のエコポイントや税制の優遇で新築の物件が増加しています。

我々も、新築のお家のイメージを固めていただくために

パースを用いてプレゼンをさせていただいております。

家はスケール感・ボリューム感等想像が難しいとは思いますが

このようなパース図をみて想いを膨らませていただきたいと

思っています。


ここからお客様の要望でどんどん変化して行きます。

耐震診断新年度開始

耐震診断のご依頼があり、和光市役所に打ち合わせに行ってきました。

今年度は耐震診断の助成金制度は存続しているものの 予算が半分

に減額されてしまったみたいです。

「東日本大震災以来問い合わせがたくさんきているのに大変です。」

と担当の職員の方も困っていました。

今、ご依頼のお客様の予算を確保するのは もちろんですが、

今後、不安を抱えている方のためにも速やかな業務進行を心

がけたいですte02.gif

耐震診断・改修制度が使いやすくなりました。

和光市の耐震診断・改修の制度がより使いやすくなりました。

診断では、お客様の立替払いの必要がなくなりました。

助成部分は市が直接業者に支払うそうです。

また、改修も充足率が1.0以上を満たす工事でなくても「簡易耐震改修」と言うことで
1)耐震性能の一定以上の向上が見込める改修工事
2)屋根の軽量化工事
3)基礎の補強工事
4)生存空間確保の為の一部分の改修工事
5)耐震シェルターの改修工事
等も可能となりました。

これを機会に是非一度耐震診断・改修をご検討ください。

<和光市HP>

http://www.city.wako.lg.jp/home/busho/_6078/_6080/_6084/gyo_49.html

いよいよ着工

昨年9月より設計を進めていた住宅がいよいよ着工されます。

ここまで、10ヶ月手塩に掛けて練りに練って設計を進めることが出来ました。

おかげ様で、流れ作業でおうちを作る「大きい会社」では出来ない

「え~。こんなのあり~」と言うプランとなりました。

みなさん、今後をお楽しみに・・・・。


※工事予定場所です、ますは地盤改良からです。

お掃除方法って・・・

みなさん、お住まいのお手入れに困っていませんか?

普段のお手入れをどのようにすれば、手間を掛けずにいつまでもきれいで、気持ちよく住む事が出来るのか、誰でも知りたいですよね。

自分も、築5年が経過して、いろいろな所に「汚れ」「シミ」が出てきました。

でも、むやみやたらにお掃除してもなかなかきれいになりません。

ましてや、お掃除のせいで設備に傷をつけ寿命を縮めたりしたら大変ですよね。

便器やウォシュレットなどは、結構デリケートみたいです。

メーカーに情報がありましたのでご紹介します。

http://www.toto.co.jp/water/toilet/index.htm

やっぱり、「週末にまとめて」と言うよりは気がついた時・汚れがついた時に対処

するのが一番みたいですね。

ドライウォール工法

アメリカ映画のワンシーンに 室内の壁や天井を
ローラーを使って コロコロ 塗り替えているシーンを
ご覧になったことが おありかと思います。

そんな DIYの楽しみを可能にしてくれるのが
ドライウォール工法です。

気分に応じて ご自身で塗り替えられるので
趣味のトールペイントやステンシルも施せますし
お子さんの芸術作品を でっかいキャンパスに
残すこともできますねkira01.gif

それを可能にするためには、熟練した職人さんに
出会うことが必要です。

石膏ボードの継ぎ目をきちんとテープとパテで補強することにより
構造耐力・防火・耐火・気密・遮音・耐久性の高い一体化した壁を
造り上げなければ 本来のドライウォールの威力を発揮できないからです。

それは、通常ビニールクロスの下地として張る石膏ボードの張り方
(クロスの下地なんだから多少の隙間はクロス屋さんがパテで
埋めるから大丈夫!といった張り方では実現できません・・・)

この下地があってこそ クラックのでき難い壁・天井が完成し
ご家族の作品や思い出が守られていくのですね(*^-’)b

そろそろカビの季節

最近関東地方はカラットした天気が続いていますね。

でも、もうまもなくいや~~な、梅雨がやってきます。

今のうちにおうちのカビ対策をしておきましょう。

お風呂は最も湿度が高くカビの発生が気になるところ。

でも、毎日お風呂に入っていると案外気が付かない物ですよね。

今晩は湯船に使っている時にじっ~くり周りを見回し、汚れカビの

目立つところを確認しておきましょう。

そして明日の朝、カビ退治にgo!

あと、最後に出る人は冷水シャワーを全体に掛け、温度を下げる

こともお忘れなくkinoko03.gif

ここで問題です(*^-’)b

今日は 趣向をかえて・・・突然ですが ここで問題です!

上の写真に写っている道具は 今日お邪魔した

スーパーマーケットの現場にあったものです。

どのような工事に使用するのでしょうか?

ヒントは       これがあると 安全です!

♪。、:*:。.:*:・’゜♪。.:*:・’゜♪。、:*:。.:*:・’゜♪。.:*:・’゜♪

正解は・・・

        ・・・・・

             ・・・・・

                  ・・・・・

                       ・・・・・

                     
                             ・・・・・

♪。、:*:。.:*:・’゜♪。.:*:・’゜♪。、:*:。.:*:・’゜♪。.:*:・’゜♪

そうなんです。駐車場へのスロープの あのドーナッツの凹凸を
施工するための定規と ドーナッツ状のゴム製の型だったんです!

定規を置き、型を設置したら 定規を動かし スロープ全体に
型を規則正しく設置していくための物なんですね(*^-’)b

ちなみに、型はコンクリートが完全に固まる前に撤去するそうで
釣り針のような物で引っ掛けて取り除くので
時々取り忘れちゃう時もあるんですって(*^ ^*)

完成写真

4月に作業を行っていた外壁改修工事が仕上がりました。

今までの外壁がきれいになるだけでなく、表面に汚れがつきぬくくなる塗料を

使用して改修工事を行い非常にきれいに仕上げることが出来ました。

また、屋根・雨樋・庇等ホコリがたまりやすい所も、きれいに清掃を行い

その材料の寿命を延ばすことが出来たと思います。

6月に赤ちゃんが誕生するオーナー様も喜んで頂きました。


※全体写真です。もともと大切に住まわれていたオーナー様ですので更にきれいな家になりました。


※今回破風(屋根の先端の板)が鉄板でした。塗り替えたらまるで、新築のようです。